堺市でパーソナルトレーニングと言えば【井上トレーニングラボ】
2021/04/30
井上トレーニングラボのメニューをご紹介します
個人向けメニュー
井上トレーニングラボで受けられるセッション内容のメニューをご紹介します。
パーソナルトレーニングではなく、パーソナルセッション。
当ジムにはパーソナルトレーニングというメニューはありません。なぜなら、本来個別指導とはパーソナライズされているべきであり、一人一人メニューの内容はバラバラになるのが普通なのです。その中でトレーニングだけで終わることはまずありません。
・トレーニング:ストレッチ=筋肉の短縮:筋肉の伸長
ストレッチをしないジムが無茶苦茶多いみたいですが、運動は確実に筋肉の短縮と伸長が起こっています。トレーニングで筋肉を使いまくると、行きつくところはケガです。使った筋肉を伸ばすことで、怪我を防ぐことが出来るので、ストレッチは無茶苦茶大事です。
・know-how → know-why
目的、目標を達成するためには、やり方よりもなぜその方法なのか理解した上で行うことが価値があると信じております。
・トレーニング器具のこだわり
自転車がバイクに勝てないように、トレーニングの器具にも優劣が存在します。画像の中にある器具の数々も、他のジムにあるパワーラックやパワーブロックに比べれば見劣りするかと思います。しかし、そのような器具はボディビル、ベストボディに出場する選手であれば必要な場合がありますが、基本的に必要ありません。
フォームローラー、バランスマット、バランスボール、スポバンドなど、これらを使ってメニューを組みます。
☆井上トレーニングラボTH&CB☆
■営業時間
9時~22時:不定休※完全予約制です
■住所
大阪府堺市中区深井中町1393-3(駐車場一台あり)
※堺市立深井小学校北門前
🌟あなたの健康レベルが分かる🌟
ライフスタイルチェックシート✨
公式ラインにてプレゼント中です🎁
⬇️プレゼントはコチラのURLから⬇️